自由語検索 検索結果詳細 御書本文

神国王御書
1,524ページ

五・九・七十一代の四代の座主隠岐の法皇の御師なり、此等の人人は善無畏三蔵・金剛智三蔵・不空三蔵・慈覚・智証等の真言をば器は・かわれども一の智水なり、其の上天台宗の座主の名を盗みて法華経の御領を知行して・三千の頭となり・一国の法の師と仰がれて・大日経を本として七重くだれる真言を用いて八重勝れりとをもへるは・天を地とをもい民を王とあやまち石を珠とあやまつのみならず珠を石という人なり、教主釈尊・多宝仏・十方の諸仏の御怨敵たるのみならず・一切衆生の眼目を奪い取り三善道の門を閉ぢ三悪道の道を開く、梵釈・日月・四天等の諸天善神いかでか此の人を罰せさせ給はざらむ、いかでか此の人の仰ぐ檀那をば守護し給うべき、天照太神の内侍所も八幡大菩薩の百王守護の御ちかいも・いかでか叶はせ給うべき。
 余此の由を且つ知りしより已来・一分の慈悲に催されて粗随分の弟子にあらあら申せし程に・次第に増長して国主まで聞えぬ、国主は理を親とし非を敵とすべき人にて・をはすべきが・いかがしたりけん諸人の讒言を・をさめて一人の余をすて給う、彼の天台大師は南北の諸人あだみしかども陳隋二代の帝・重んじ給いしかば諸人の怨もうすかりき、此の伝教大師は南都七大寺・讒言せしかども桓武・平城・嵯峨の三皇用い給いしかば怨敵もおかしがたし、今日蓮は日本国十七万一千三十七所の諸僧等のあだするのみならず・国主用い給わざれば万民あだをなす事父母の敵にも超え・宿世のかたきにも・すぐれたり、結句は二度の遠流・一度の頭に及ぶ、彼の大荘厳仏の末法の四比丘並に六百八十万億那由佗の諸人が普事比丘一人をあだみしにも超へ・師子音王仏の末の勝意比丘・無量の弟子等が喜根比丘をせめしにも勝れり、覚徳比丘がせめられし・不軽菩薩が杖木をかをほりしも・限りあれば此れにはよも・すぎじとぞをぼへ候。
 若し百千にも一つ日蓮法華経の行者にて候ならば日本国の諸人・後生の無間地獄はしばらくをく、現身には国を失い他国に取られん事・彼の徽宗・欽宗のごとく・優陀延王・訖利多王等に申せしがごとくならん、又其の外は或は

この御書の最初のページ前のページ
タイトル 聖寿 対告衆 述作地
神国王御書 54   身延

日蓮大聖人御書

検索結果詳細 御書本文

神国王御書 1,524ページ

五・九・七十一代の四代の座主隠岐の法皇の御師なり、此等の人人は善無畏三蔵・金剛智三蔵・不空三蔵・慈覚・智証等の真言をば器は・かわれども一の智水なり、其の上天台宗の座主の名を盗みて法華経の御領を知行して・三千の頭となり・一国の法の師と仰がれて・大日経を本として七重くだれる真言を用いて八重勝れりとをもへるは・天を地とをもい民を王とあやまち石を珠とあやまつのみならず珠を石という人なり、教主釈尊・多宝仏・十方の諸仏の御怨敵たるのみならず・一切衆生の眼目を奪い取り三善道の門を閉ぢ三悪道の道を開く、梵釈・日月・四天等の諸天善神いかでか此の人を罰せさせ給はざらむ、いかでか此の人の仰ぐ檀那をば守護し給うべき、天照太神の内侍所も八幡大菩薩の百王守護の御ちかいも・いかでか叶はせ給うべき。
 余此の由を且つ知りしより已来・一分の慈悲に催されて粗随分の弟子にあらあら申せし程に・次第に増長して国主まで聞えぬ、国主は理を親とし非を敵とすべき人にて・をはすべきが・いかがしたりけん諸人の讒言を・をさめて一人の余をすて給う、彼の天台大師は南北の諸人あだみしかども陳隋二代の帝・重んじ給いしかば諸人の怨もうすかりき、此の伝教大師は南都七大寺・讒言せしかども桓武・平城・嵯峨の三皇用い給いしかば怨敵もおかしがたし、今日蓮は日本国十七万一千三十七所の諸僧等のあだするのみならず・国主用い給わざれば万民あだをなす事父母の敵にも超え・宿世のかたきにも・すぐれたり、結句は二度の遠流・一度の頭に及ぶ、彼の大荘厳仏の末法の四比丘並に六百八十万億那由佗の諸人が普事比丘一人をあだみしにも超へ・師子音王仏の末の勝意比丘・無量の弟子等が喜根比丘をせめしにも勝れり、覚徳比丘がせめられし・不軽菩薩が杖木をかをほりしも・限りあれば此れにはよも・すぎじとぞをぼへ候。
 若し百千にも一つ日蓮法華経の行者にて候ならば日本国の諸人・後生の無間地獄はしばらくをく、現身には国を失い他国に取られん事・彼の徽宗・欽宗のごとく・優陀延王・訖利多王等に申せしがごとくならん、又其の外は或は


  • 自由語検索
※複数入力の場合、単語をスペースで区切ってください。
検索オプション